補修日記 玄関ドア塗装 三重県

キズ補修前 剥離作業中 ウレタン塗装中 キズ補修後 コメント 三重県松阪市の戸建て住宅の玄関ドア塗装です 28年もの歳月が分厚いドアを傷めていきます、、、 作業手順、 まずは剥離から、塗料の剥がれがおきていますが基本的に … 続きを読む

補修日記 巾木&ビンテージカー

傷補修前 傷補修後(肉眼では問題ありませんが高能力なカメラにはかないません、、、黒っぽく表現されてしまいまして、、、) 補修過程 完成 コメント 巾木の大きな傷補修です, お手伝いさんがおみえになる豪邸っです。 時計が脱 … 続きを読む

補修日記 ドア

傷補修前 傷補修後 コメント とある豪邸の重量級ドアです 傷ではなく腐れです、腐った部分を除去してからの作業です 作業手順 腐れを除去してからポリパテで強度を持たせます、幸い白いポリパテがありますからピッタリです。 硬化 … 続きを読む

補修日記 吊り戸 アルミ

傷補修前 傷補修後 コメント とある事業家の豪邸です 吊り戸の上枠の傷とアルミレールの傷補修です 作業手順 アルミ部分 ポリパテで強度を持たせる必要があります 狭くくぼんでいるため面出しが苦労したようです、 面出しが出来 … 続きを読む

補修日記 大理石

傷補修前 傷補修後 コメント 天然大理石のひびの補修です、透き通っていてで補修箇所がわかりにくいため写真は撮影しにくく、遠隔撮影のみです 18mmの厚さがありますが裏からの照明で透けて見えます。 テープ箇所を補修します。 … 続きを読む

補修日記 劣化フローリング

傷補修前 傷補修後 コメント 安城市の戸建て住宅、古いお宅のフローリングの補修です かなり古い物件です、フローリングが日焼けし、毛羽立ち、めくれ、変色、オールスター戦です 窓際のフローリングは日当たり次第で酷いです、、、 … 続きを読む

補修日記 ステンレス 角

傷補修前 傷補修後 コメント ステンレス材の角がボコボコに傷付いております 凹んでおりますのでアルゴン溶接機の出番です! 角の補修は面倒です、引っ張っても出てきません、溶接して熱でへこんだ場合はたいへんです、、、 以前に … 続きを読む

補修日記 ステンレス

傷補修前 アルゴン溶接 傷補修後 コメント ステンレスの補修です。 凹んでおりますのでアルゴン溶接機の出番です! 小生家系がもともと鉄鋼業ですので溶接は強いです 今のところアルゴン溶接での失敗はありません、、、(自慢かい … 続きを読む