キズ補修前
キズ補修後
コメント
賃貸マンションの退去後の建具補修工事です
1 樹脂の充填
2 木目再生
3 艶調整
以上 30分程度の作業です
この他に10箇所程度補修して3時間で20000円で綺麗に直りました。
カテゴリー別アーカイブ: 建具
補修例 賃貸マンション建具
キズ補修前
キズ補修後
コメント
賃貸マンションの建具の補修です
極めて短時間で終わります
他に床に多数のキズ補修もいれて4時間
2万円の予算で直ります。
補修例 建具
キズ補修前
キズ補修後
コメント
新築マンションの建具の再補修依頼です
同業者が一度補修しておりますが横から見ると
写真のように補修跡が目立ち完全に直っていません
とても難度の高い作業でしたが綺麗に直りました
私(里見)の仕事です、、、
補修例 扉穴
キズ補修前
キズ補修後
コメント
新築戸建住宅の洗面台扉の穴です
目立たない場所にあるため適当でいいと言われ
それなりの出来です、、、
一番簡単な作業です、5分~10分程度で綺麗に直ります。
補修例 建具 ドア
キズ補修前
キズ補修後
コメント
賃貸マンションの建具です
作業手順
1 バリ取り
2 ポリエステルパテ充填
3 ハードワックス充填
4 面出し
5 筆にて色あわせ
6 艶調整
所要時間 30分程度
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合はドアごと取替え作業となります、
材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます。
補修例 建具
傷補修前
傷補修後
コメント
分譲マンションのドア(建具)の線傷の補修依頼です
木目に逆らった長めの傷ですから難しい作業です
30分程度で完璧に直りました。
補修例 建具
傷補修前
傷補修後
コメント
賃貸マンションの建具の補修依頼です
テープやシールの跡です
筆一本で直ります
1時間程度の作業でした。
補修例 クローゼット扉
きず補修前
きず補修後
コメント
いわゆる DV による打コンのようです
中区の繁華街周辺ではよくある依頼です
作業手順
1 バリ取り
2 板を裏打ち
3 パテ込み
4 面出し
5 着色吹き付け つや消しの扉につや消し塗料を吹き付けました
ので艶調整は必要ありません
2時間弱の仕事です。
補修例 ドア、建具、穴
きず補修前
きず補修後
コメント
賃貸マンションのドアの穴です
裏あてをしてからパテ込み、面出し
木目を再生してまいります
毎回、色合わせ、木目書きには苦労します、、、
最後に艶調整します
半日あれば充分直ります!
補修例 ドア ペット引っかき傷
傷補修前
傷補修後
コメント
賃貸マンションのペットによるドアへの引っかき傷です
特に難しくも無く一時間程度の仕事です
バリを取ってハードワックスを充填して
木目を顔料系塗料で再現して
最後に艶あわせのための吹き付け塗装です
弊社スタッフの仕事です
5月に入りましたが毎日仕事を頂いております
今月はケミカルプラント会社の研究室の
実験台の仕事もあり忙しい日々が続きます、、、