名古屋で傷補修のニチホ日本補修工業ロゴ

© 2023 NICHIHO Co.,Ltd.

補修事例 WORKS

C A T E G O R Y

来客 おもてなし!

10月 14, 2016

作業時間

料金

026
10月10日5人もの来客がありまして 私の手料理で
おもてなしでし、ちなみに私はひとでなし、、、(笑)
ちなみに5名様全員外人さんでして会話はイングリッシュオンリー、、、
私の語学力ではついていけません、、、(涙)
料理は
海老のクリームとチーズのパスタ
照り焼きチキンサンド
バナナチョコレートパフェ
              以上

補修日記 ステンレスプレート

9月 30, 2016

作業時間

料金

傷補修前
054
傷補修後
060
傷補修前
062
傷補修後
063
コメント
とある上場企業の看板(ステンレスプレート)のキズと黒ずみです、社名ロゴは取り外してございます
作業手順
具体的には割愛させていただきます
弊社スタッフが顔が映り込むまでに仕上げました、
お客様の希望で最後はサテン仕上げに戻しました、、、
いつもの事ながらここで直らない場合はくつづりの交換作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました

補修日記 フローリング&補修教室

9月 21, 2016

作業時間

料金

傷補修前
008
傷補修後(カメラの性能には勝てません!肉眼ではまったくわからないレベルなのですが、、、涙)
securedownload
コメント
新築マンションのフローリングの傷補修です。
傷が大きく、目立ちやすいですので傷補修作業自体は難しい部類に入ります
写真のような傷が大小50箇所以上ございます、とても厳しい検査が入る現場ですからすべて完璧に直します
ここで直らない場合はフローリングの張替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました
補修教室
可愛らしいお嬢さんが補修作業に興味をもたれ
少しお手伝いいただきました、、、
002

補修日記 カウンター 継ぎ足し

8月 22, 2016

作業時間

料金

傷補修前
069
傷補修後
071
コメント
とある公共施設のカウンターです
警察関係です、、、
カウンターの受け金具の取り付け位置を変えて
継ぎ足された部分の見栄えを良くしたいとの依頼です
裏側ですからそこそこの仕事でよいとのことでした
大工さんがされたのか接ぎ板のレベルが合っていませんが
色あわせのみでいきます。
あわせて2箇所直しました
合計2時間弱の作業になります

補修日記 巾木&ビンテージカー

5月 30, 2016

作業時間

料金

傷補修前
004
傷補修後(肉眼では問題ありませんが高能力なカメラにはかないません、、、黒っぽく表現されてしまいまして、、、)
007
補修過程
005
006
完成
007
コメント
巾木の大きな傷補修です,
お手伝いさんがおみえになる豪邸っです。
時計が脱落してついたキズです
作業手順
ハードワックスではキズが大きすぎますね、
プレーンスティックでいきます、ポリパテを使おうかとも思いましたが前記道具でいきます
開業当時の17年ほど前はプレーンスティックがメインの補修道具でした、、、
大物キズには向いています、
電気コテで丹念に整形していきます、直線を出すためにペーパーを使用します
写真ではわかりにくのですが、曲面、くぼみなどを再現します
あとは色あわせと木目書きです、最後に艶調整です
お客様からOKをいただき次の現場に向かいます、、、
が、お客様から愛車を見せていただくことになりました。
小生 大の車好き!
素晴らしいクラッシックカーコレクション!拝見しただけでその台数5台!
写真のお車はジャガーHK150 1958年モデル こちらのお車でイタリアのラリーにお出になるそうです!
奥様がナビゲーターに、、、この他にロールスロイス、アルファロメオなどのビンテージが並びます
009

補修日記 ドア

5月 24, 2016

作業時間

料金

傷補修前
020019
傷補修後
024025
コメント
とある豪邸の重量級ドアです
傷ではなく腐れです、腐った部分を除去してからの作業です
作業手順
腐れを除去してからポリパテで強度を持たせます、幸い白いポリパテがありますからピッタリです。
硬化を待ちますが最近は気温が高くすぐに固まります、
面出しをしてウレタンを塗ります、厚みをもたせるため吹きつけではなく刷毛を使用しました
グロスのホワイト、木目もありませんから簡単です。
取り付け
026おあまりにも重いドアですから一人では吊り込みは無理です!ジャッキまで使います、800kg対応ですから余裕です
取り付け位置が少しでも変わると大変です、細心の注意をはらって取り付けました
完了です、、、ガラスが凄まじく厚くおそらくヨーロッパ製かと思います。
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合はドアごと取替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できますし納期を守れます。

補修日記 吊り戸 アルミ

5月 17, 2016

作業時間

料金

傷補修前
002006
傷補修後
003
コメント
とある事業家の豪邸です
吊り戸の上枠の傷とアルミレールの傷補修です
作業手順
アルミ部分 ポリパテで強度を持たせる必要があります
狭くくぼんでいるため面出しが苦労したようです、
面出しが出来次第塗装をかけます、
木枠部分 大きめの膨れが発生していたためシートを剥がしポリパテで行きます
面出しが終わればマットホワイトを吹いて終了。
レール部は細く狭くやりにくい部位でしたがうまく直してくれました!

補修日記 大理石

5月 14, 2016

作業時間

料金

傷補修前
055
傷補修後
056
コメント
天然大理石のひびの補修です、透き通っていてで補修箇所がわかりにくいため写真は撮影しにくく、遠隔撮影のみです
18mmの厚さがありますが裏からの照明で透けて見えます。
テープ箇所を補修します。
作業手順、
元石材店にいた弊社スタッフが直します
石材ようの特殊な補修材料を充填します(透明)
あとは面出しですが、これが特殊でこちらでは書けません、、、
十分な強度を持たせて補修が完了しました、手触りも滑らか、、、
初めてのお客様でしたが喜んでいただけました!
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合は大理石の部位ごと取替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できますし工期を守れます。

1 2
電話をかけるボタン メールをするボタン LINEを登録するボタン