名古屋で傷補修のニチホ日本補修工業ロゴ

© 2023 NICHIHO Co.,Ltd.

補修事例 WORKS

C A T E G O R Y

補修日記 玄関ドア 

11月 24, 2016

作業時間

料金

リフォーム前
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
リフォーム後(予算の関係で下地処理は完璧ではございません)
玄関ドアリフォーム
リフォーム中
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
風が強く現場での作業は断念して工場へ持ち込んでの作業です
玄関ドアリフォーム
完成品(予算の関係で下地処理は完璧ではございません)
玄関ドアリフォーム
コメント
スチールドアのリフォーム工事です
いわゆる鉄製ドアです
下部は錆びて腐っております
作業手順
まずは錆びた部分を取り除いていきます
パテ込みして面出し
工場へ運び込んで
錆び止めを吹きつけ
サーフェーサー吹きつけ
上塗り3回
色はステンカラーでブラックを効かせて重厚感を出します
5層です
ご予算の都合で凹み処理は完璧にはいたしません
それでも仕上がりは新品ドアのようです
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合はドアごと取替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用が必要になります、
ドアだけで40万円で見積もりが出ていました、
補修(リフォーム)により98000円で直りました
大幅なコスト削減が実現できした。

補修日記 門灯

11月 15, 2016

作業時間

料金

傷補修前
玄関ドアリフォーム
傷補修後
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
コメント
古い40年前の玄関ドア横の門灯の補修依頼です
作業手順
まずは剥離作業から入ります
薬剤、ケレン、サンドペーパーなどで完全に剥離します
この作業を手抜きしますと近い将来剥離がおこります
サビ止め、プラサフ吹きつけ
ブラックで下塗り
ゴールド系を捨て吹きする要領で点々を出すように演出します
完成
立派なお屋敷の玄関の顔、永らく活躍できるかと思います
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合は門灯の部位ごと取替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できますし納期を守れます。

補修日記 アルミサッシ

11月 10, 2016

作業時間

料金

傷補修前
001
傷補修後
002
コメント
安城市の戸建て住宅です
平凡なアルミサッシのキズ補修です
おなじみのステンカラーです
作業手順
とりあえず補修面を荒らして足付け作業から始めてまいります
ポリパテを入れて面出しします
多くの補修作業員は一発でこれを済まそうとして厚つずけしますが、、、
理論的には3回必要です
面がでたらサーフェイサーを吹き付けます
目の細かいペーパーで仕上げて
最後にネタを吹きつけます
弊社スタッフの仕事です
半日あれば充分直ります、、、
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合はアルミの部位ごと取替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できますし納期を守れます。

補修日記 玄関ドア

11月 1, 2016

作業時間

料金

リフォーム前
玄関ドアリフォーム
リホーム後
玄関ドアリフォーム
リフォーム前
玄関ドアリフォーム
リフォーム後
玄関ドアリフォーム
リフォーム中です 剥離作業が完了
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
玄関ドアリフォーム
コメント
稲沢市の会社社長様のお屋敷、玄関ドアの補修です。
重量級の超高級なドアです、塗装業者がさじを投げたほど難しい仕事です
まずは剥離から、塗装がかなり剥がれてしまっています、下部は木部が毛羽立つほどひどく痛んでおります、
薬剤とサンダーで丹念に剥離してまいります、
彫刻部分の凹凸の剥離作業がたいへんで、かなりの時間と体力を要します、、、
三日かけて剥離が終わり四日目は塗装に入ります、、、
元色に仕上げてまいります、
ローズ色に仕上げることになりました
下塗り1回、中塗り2回、上塗りウレタン2液を二回吹き付けてまいります
途中硬化を待って研磨作業も必要になります。
気温20度の気温も幸いして早く乾いていきます、
最後の取り付け作業もうまくいきまして完了となりました
優しいご主人様と奥様と四方山話しに花が咲きました、、、
喜んでいただきまして帰社となりました
とても素晴らしいお客様に毎日のように恵まれまして感謝しきりです、、、
今回も補修で完璧になおりました、ここで直らない場合はドアごと取替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用(おそらく枠の交換込みで100万円コース)と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます

補修日記 アルミ

8月 25, 2016

作業時間

料金

傷補修前
019
傷補修後
020
コメント
アルミの傷補修です
作業手順
丹念にバリを取ります、、アルミ用パテで凹凸を再生する必要があります
パテ込み 面出し サーフェイサー アルミ色をガン吹き いつもの工程です
完璧に直りました!
いつもの事ながらここで直らない場合はアルミの交換作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました

補修日記 フローリング

8月 25, 2016

作業時間

料金

傷補修前
002
傷補修後
003
コメント
平凡な仕事です、賃貸マンションのフローリングの傷多数。
作業手順です。
今回も筆一本でまいります
木目を描いてから艶調整、必要ならワックスを掛けますが不要とのことです。
写真を元請け様に送って確認していただきます。
OKをいただいて撤収です。
しかしながら
ここで直らない場合はフローリングの張替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました
感謝

補修日記 愛知 クッションフロアー

12月 17, 2015

作業時間

料金

傷補修前
055
傷補修後
012
傷補修前
050
傷補修後
010
コメント
本日も引き続きクッションフロアーの傷補修作業が続きです
特殊な仕事です、補修日記 名古屋 家具の傷補修ですがメタリック系です
クッションフロアー専用の樹脂を使用しますが、これがなかなかのくせ者で熱のかけ方にコツがございます。
なるべく熱を入れないようにします、調子に乗って熱コテを使うと解けてしまうからです
あの手この手と様々なアイテムを活かして傷補修を進めて行きます
このような傷が100箇所はあるでしょうか、、、
2名で進めて行きます、横からすかして見てもわからないように直っていきます
このような特殊なご依頼が多い毎日です、もちろん普通の木部、造作、などの依頼が多いわけですが、ゼネコン様が依頼先に困るような案件も多いです
どのような仕事であれ、仕事は仕事です、お客様は傷で困っておられるわけですから、出来る限り誠実に応えていきたいです、
補修道具も様々なところから揃えます、補修道具専門店だけではありません、、
道具とお金はあるにこしたことはありませんね。
当然ここで直らない場合はクッションフロアーの張り替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、竣工に間に合わない可能性もございます、、。
傷補修工事で済めば短い手直し期間と大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました
寒くなってきました、日々の健康管理も仕事のうちです
仕事と健康に感謝です。

補修日記 名古屋 造作 木

12月 10, 2015

作業時間

料金

傷補修前
001

002
002
傷補修後
003
004
コメント
本日の傷補修はフローリングの見切り、フーローリングとサッシとの間の部分です、7メートルくらいあります、フローリング側にせりあがってしまい、大工さんが削ったあとを吹きつけ塗装します、染料系のネタを使って吹き付けていきますが、色あわせが難儀でした、最初に出した色が完璧に合っていても吹き付けたときに下地の色が浮きあがってきて色合いが微妙に変わってしまいます、4回ほど調色を繰り返し、最終的には黒を増やして完全に色が出ました。
この様な場合、半分だけ削られていて、半分は元のステイン系塗装が残っておりますから、このまま塗装するわけにはいきません、顔料系の塗料であればかまわず塗装しますが、今回の場合は塗装の残った部分を落とす必要があります、シンナーで落とそうとしてもステイン系塗料は材料に染み込んでしまっていますから落ちません、削り落とすしかありません、クリーニングも終わった完成物件ですからしっかりと養生をして木屑が出ないように致します。
綺麗に削り落としていよいよ吹きつけ塗装になります、乗りもよく良く、色も完璧
工場出荷時状態に戻りました。
いつもの事ですが、ここで直らない場合は部位の張り替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、竣工に間に合わない可能性もございます、、。
傷補修工事で済めば短い手直し期間と大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました
半日作業、半人工+吹きつけ工事費4000円で24000円(税別)です。
寒くなってきました、日々の健康管理も仕事のうちです
仕事と健康に感謝です。

補修日記 名古屋 クッションフロアー

12月 9, 2015

作業時間

料金

補修前
056
補修後
011
コメント
今日もマンション新築工事現場です
特殊な仕事です、クッションフロアーの傷補修ですがメタリック系です
クッションフロアー専用の樹脂を使用しますが、これがなかなかのくせ者で熱のかけ方にコツがございます。
なるべく入れないようにします、どうしてもテカリが出るからです
あの手この手と様々なアイテムを活かして傷補修を進めて行きます
このような傷が100箇所はあるでしょうか、、、
2名で進めて行きます、横からすかして見てもわからないように直っていきます
このような特殊なご依頼が多い毎日です、もちろん普通の木部、造作、などの依頼が多いわけですが、ゼネコン様が依頼先に困るような案件も多いです
どのような仕事であれ、仕事は仕事です、お客様は傷で困っておられるわけですから、出来る限り誠実に応えていきたいです、
補修道具も様々なところから揃えます、補修道具専門店だけではありません、、
道具とお金はあるにこしたことはありませんね。
当然ここで直らない場合はクッションフロアーの張り替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、竣工に間に合わない可能性もございます、、。
傷補修工事で済めば短い手直し期間と大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました
寒くなってきました、日々の健康管理も仕事のうちです
仕事と健康に感謝です。

補修日記 名古屋 家具  

12月 8, 2015

作業時間

料金

傷補修前
192
傷補修後 色の違いは光の影響です
193
コメント
本日の傷補修業務は家具です
ごらんの通りビス穴の位置を派手に間違えられました
色が明るくなって見えますが写真では光の影響が出ているだけです
実際はきちっと同色で直っております。
相手が凹凸が多く、ガラス窓もありますから養生をしっかりしなければいけません
傷補修は養生から始まります。
また、ビス穴の場合、穴の周辺が見た目以上に盛り上がっておりますから、そこらへんを丹念に削る必要がございます、それから樹脂なりパテなりを埋め込んで吹きつけ塗装になります、筆のたぐいでは絶対に綺麗に直りません
かといって大きなコンプレッサーを持ち込んで大掛かりな吹きつけ塗装をすると時間と手間がかかってしまい、今回の予算である半人工で終わらせられません、知恵と腕の見せ所ですね。
このようなビス穴は他にありませんでしたが、へこみ傷、角の欠け、めくれなども含め15箇所くらい直してこちらの現場は終わりました。
半日仕事ですから2万円です。
当然ここで直らない場合は家具の付け替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、
傷補修工事で済めば大幅なコスト削減が実現できます、
今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました
感謝

1 2
電話をかけるボタン メールをするボタン LINEを登録するボタン