1月 21, 2016
補修前

補修後

補修前

補修後

補修前

補修後

補修前

補修後

補修時間: |
補修料金: |
コメント:本日の補修作業は外壁です、3階立て一般住宅、レンガ調タイルの補修です、クラックが100箇所ほど入っていました 真冬の外部補修は体にこたえます、、、まずクラックを補修してから塗装に入ります、、、 クラックは専用の特殊樹脂やパテを使用致します。 当然凹凸も再現しなければいけません、3枚目の写真のように表面の塗装部分がかなり劣化しておりますが 補修、再塗装により新築のように復活しました、今回は外壁ということもありウレタンを吹き付け塗装します 綺麗に直りました! いつもの事ですが、ここで直らない場合は外壁の張り替え作業となります、材料の手配、職人さんの手配、搬入、施工、多大な費用と時間を要します、竣工に間に合わない可能性もございます、、、 傷補修工事で済めば短い手直し期間と大幅なコスト削減が実現できます、 今日もお客様の利益を考え、笑顔を絶やすことなく責任を完遂できました、スタッフもよく頑張ってくれました。 感謝、、、、 |